カテゴリ
以前の記事
紹介したメーカー等
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 10月 24日
中沢フーズさんの「パンナコッタ・カプチーノ」120gです
![]() 前回と同様、かなりゼラチン質な食感。多分、プリンより硬いです(笑) プリンと固めのゼリーを足して2で割ったような感じでしょうか。 パンナコッタの食感については人それぞれ好みがあると思いますが、これは比較的「ちゃんと噛んで食べる」ということが好きな人に向いている気がします~ カプチーノの味はすっきりしていて、食べた後にのどに残らない程度の甘さとうっすら感じる苦さが心地いいです☆ ちょっとイタリアンなスイーツはいかがでしょうか~ ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-10-24 13:38
| その他の乳品
2005年 10月 21日
中沢フーズさんの「パンナコッタ・ショコラータ」120gです。
![]() ベルギー産クーベルチュールを使用し、フレッシュクリームをたっぷり使ったパティシエのレシピなんだとか。 チョコレートの風味はとてもよくて、後味が残らないすっきりとした味です。 甘さも控えめで、ちょっと大人向けなチョコプリン系デザートでした♪ パンナコッタのイメージは、ふるふるとろける~だったのですが、これはゼラチンが多いのか、かなりしっかりした食感で、個人的には「ふわぷる」な柔らかさだったらもっといいな~と思いました☆ カプチーノ味もあるそうなので今度食べてみます! ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-10-21 13:52
| その他の乳品
2005年 09月 29日
森永乳業さんの「レアチーズケーキ」110gです。
ラズベリーソースでおいしい~ 秋冬になるとなんとなく濃くてまったりした商品が増えるような気がします。 なんだろう、汗をかかなくなって新陳代謝は落ちるのに食べ物のカロリーは増えて行く(笑) そんな今日はレアチーズ「ケーキ?」のご紹介です。 「定番のおいしさ」というキャッチフレーズが書かれたパッケージは小さい子が喜びそうな、 メルヘンな感じがしていいですね~ ラズベリーソースはレアチーズの下に薄ーく入っていました。「甘甘酸っぱい」感じで美味しい♪ このレアチーズは甘みよりも酸味が先に来てそのあと甘くなる感じです。 レアチーズ自体は若干ゼラチン感があるのですが、100円だから仕方がないのかな~ ラズベリーソースと混ぜて食べると、シンプルに美味しかったです♪ 底にあるソースと混ぜてから食べてみてください☆ レアチーズ、値段と量と手軽さを求める方におすすめの一品 購入時期9月下旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-09-29 15:52
| その他の乳品
2005年 09月 25日
協同乳業(メイトー)さんの「ブラマンジェ カシスソース」85gです。
カシスの季節~ 秋といえばベリー系が実る時期。 昨日のフランボワーズに続き今日はカシスソースのデザート。 代官山シリーズの最新作、加賀田シェフの季節のデザートです。 杏仁みたいな独特の香りがするブラマンジェに付属のカシスソースをかけて食べます。 ブラマンジェ自体はやや固めな感じで、スッキリした中にも濃さがあって美味しいです☆ ただ、ソースと混ぜたときの絡みもいい感じ。 ブラマンジェはミルク感があって濃さもちょうどいい具合。 ブラマンジェの味がやや強かったかもしれないですが、 カシスソースの甘酸っぱさとブラマンジェの甘さが心地良いです~ 杏仁豆腐が好きな方にもおすすめしたい一品 購入時期9月下旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-09-25 23:25
| その他の乳品
2005年 07月 14日
タカナシ乳業さんのCHEESE SWEET フロマージュブラン&クリームチーズ マンゴー&オレンジソースです。
「&」が二回も登場。 タカナシ製品をあまり食べてないな~と思ってたら、ふと目についたので買ってみました。 フロマージュブランってなんぞや?フロマージュはチーズでブランは?? チーズスウィーツなんてわざわざルビがふってあるけど、そのぐらい読めるってば(笑) 中身は2層になっていて、下の層にマンゴー&オレンジソースが、 上の層にはフロマージュブラン&クリームチーズなムース ムースにスプーンを入れるとふんわりしたスポンジに差し込んだように空気の音がします。 味はチーズな感じでとっても美味しい☆ 食感はふわふわ~ 底にあるソースに到達するとムースとソース二つが絡み合って、さらに美味しい~ ソースもスッキリしてるけどマンゴー感がすごくあってとっても良い良い。 気づいたときには食べ終わってました(笑) うーん、もっと食べたい100g チーズスイーツ、いや「スウィーツ」が食べたい方におすすめの一品。 購入時期7月上旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-07-14 23:59
| その他の乳品
2005年 06月 23日
栄屋乳業さんのラズベリーと豆腐のチーズケーキです。
栄屋謹製シリーズ。 以前食べた豆腐プリンのシリーズかな。 中身は2層になっていて、下の層がレアチーズみたいな感じで上の層がスフレみたいになっています。そしてその上にラズベリーソースが。 ラズベリーソースの甘酸っぱさがアクセントになっています。 豆腐のチーズケーキはあまり豆腐っぽさがありませんでしたが、極端に甘いわけでもなく全体としてすっきりとした味わいでした。 量が95gでちょっと物足りないので、もう一個いけそう!? 豆腐というあたりにヘルシーさを求める人にお薦めの一品(カロリーは知りませんw) 購入時期6月下旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-06-23 23:59
| その他の乳品
2005年 06月 21日
日本ミルクコミュニティ(メグミルク)さんのプチガトークワルクです。
ストロベリーソースがついてます。 以前食べたマスカルポーネのイチゴ版。 北海道の生乳から生まれたフレッシュチーズを使用したデザート。 イチゴソースの酸味とチーズの甘さが相まっていい感じ。 ソースとクワルクは混ぜて食べましょう。 以前と同じで、喉に残るような甘さがなくて食べやすいかな~ もうちょっとコクがあってもいいぐらい。マスカルポーネのほうがちょっとこゆかったかも。 量は少なめ80g 気軽にレアチーズを食べたい人にお薦めの一品 購入時期6月中旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-06-21 23:59
| その他の乳品
2005年 06月 15日
日本ミルクコミュニティ(メグミルク)さんのクリーム&レッドメロンゼリーです。
季節限定。 ゼリーを紹介するのは初めてだと思います。 厳密にいったら乳製品じゃないなぁと思ってたからなのですが、クリームがついてるから 無理やり乳製品ってことで(笑) 味の方なんですが、クリーム(ポーション)が結構濃ゆいです。 ゼリー自体はあっさりした感じだし、ゼリーとクリームは良く絡みます。 味はメロンとクリームでした(笑)。100円だと贅沢いえないけど、限界はあるのさ~ あと、なんていうか後味がちょっと香りキツメな感じでした。 風邪引いてるから、鼻と舌がお馬鹿さんになってるのかな? でも、このクリーム&シリーズは好きですよ。 今が旬のメロンゼリーを手軽に食べたい人におすすめの一品 購入時期6月中旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-06-15 23:59
| その他の乳品
2005年 05月 31日
森永乳業さんのなめらかレアチーズ プレーンです。
紙の箱が印象的。 レアチーズっていうのは、至極の美味しさを感じさせてくれますね。 このなめらかレアチーズはMOWみたいな包装がしてあります。 髪質がちょっとザラっとしていて、加工してあるのかな。 味の方は、普通にプレーンのレアチーズ。 ちょっと、ヨーグルトみたいな感触かも。 あとなめらか感はもうすこし欲しかったかな~。 量は適量110g あーやっぱり基本はプレーン。飽きない美味しさ。 あー、レアチーズ食べたい。とコンビニで思った人におすすめの1品 購入時期5月下旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-05-31 23:57
| その他の乳品
2005年 05月 22日
日本ミルクコミュニティ(メグミルク)さんの亜細亜茶館 杏仁豆腐です。
杏仁って杏の種の中身のことなんだって。30円引きのシールに釣られて買ってしまいました(笑) スプーンを入れると、イメージより柔らかくてミルクプリンみたいな食感。 食べた瞬間、何かもぁ~っとします。 多分、杏仁の香り。 これはちょっとキツメかもしれないな~ でも、味の方は思ったよりしっかりしているしクリーミーな感じで、美味しくいただけました☆ 無駄に甘くなくて後味もスッキリだしね。 ちょっと、本格杏仁豆腐を食べてみようかなという人にお薦めの一品 購入時期5月中旬 ![]() ■
[PR]
▲
by mikirimegane
| 2005-05-22 22:43
| その他の乳品
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||